OPPOのスマホ「OPPO A5 2020」はミドルレンジモデル向けチップセット「Snapdragon 665」を搭載するAndroidスマホです。
この記事では「OPPO A5 2020」の特徴やスペック、対応バンド等を細かく解説します。
- OPPO A5 2020の特徴的な機能・スペック・カラーリング
- OPPO A5 2020のキャリア別4G/LTE&5G対応バンド
- OPPO A5 2020の発売日と価格
ページコンテンツ
「OPPO A5 2020」のスペック・性能まとめ
「OPPO A5 2020」のスペック・仕様表
| ハードウェア | |
|---|---|
| OPPO A5 2020 | |
| 寸法 | 163.6 x 75.6 x 9.1 mm, 195g |
| ディスプレイ | サイズ:6.5インチ 解像度:1600×720 (270ppi) リフレッシュレート:60Hz 画面占有率:89.3% パネル:TFT液晶(IPS) カバーガラス:Corning Gorilla Glass 3 |
| カラーリング | ブルー グリーン |
| SIM形状 | デュアル(nanoSIM) |
| システム・ソフトウェア | |
| チップセット | Qualcomm Snapdragon 665 |
| CPU | Kryo 260 |
| GPU | Adreno 610 |
| OS | ColorOS 6.0.1 (Android 9) |
| メモリ・ストレージ | |
| メモリ | 4GB(LPDDR4X) |
| ストレージ | 64GB(UFS2.1) |
| マイクロSD | microSDXC ~256GB |
| カメラ | |
| リア (背面) |
①メイン:12MP, f/1.8 ②超広角:8MP, f/2.25, 119° ③モノクロ:2MP, f/2.4 ④ポートレート:2MP, f/2.4 |
| フロント (前面) |
①メイン:16MP, f/2.0 |
|
動画 |
(電子式手ブレ補正あり) 4K@30fps 1080p@30fps 720p@30fps |
| 動画 (フロント) |
1080p@30fps 720p@30fps |
| バッテリー | |
| バッテリー容量 | 5,000mAh |
| 充電[有線] | ? [急速充電非対応] |
| 充電[ワイヤレス] | 非対応 |
| 逆ワイヤレス | 非対応 |
| ポート | USB-C(USB2.0) |
| ネットワーク | |
| 4G/LTE | B1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 18, 19, 20, 26, 28, 38, 39, 40, 41 |
| 5G | - |
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac, 2.4G+5GHz |
| Bluetooth | Bluetooth v5.0 |
| 備考 | ※上記バンドは国内SIMフリー版 キャリア別対応表は下記を確認してください |
| 機能・センサー | |
| 生体認証 | 背面指紋認証 顔認証 |
| センサー | 磁気センサー 近接センサー 光センサー 加速度センサー ジャイロセンサー |
| 防水性能 | IPレーティングなし |
| イヤホンジャック | 対応 |
| NFC | 対応(Felica非対応) |
| 主要購入先 | |
| OPPO A5 2020 -¥17,999(12/18調べ) | |
| OPPO A5 2020 |
|
| OPPO A5 2020 |
|
| イオシス | OPPO A5 2020 |
「OPPO A5 2020」のベンチマークスコア[Geekbench v5]
Geekbenchとはそのデバイスが搭載するプロセッサの処理性能を評価するベンチマークです。このスコアからそのスマホの処理性能がどれくらいであるのかを測ることができます。
「Snapdragon 665」を搭載する「OPPO A5 2020」のGeekbench v5スコアは以下の通りです。テスト環境によりスコアは前後するためあくまで参考値です。
| シングルコアスコア | 311 |
| マルチコアスコア | 1,374 |
「OPPO A5 2020」の処理性能は:
- 「OPPO Reno3 5G」の約0.79倍
- 「OPPO Reno 3A」の約1.01倍
- 「OPPO Reno A」の約0.95倍
- 「OPPO A73」の約1.06倍
「OPPO A5 2020」のバッテリー容量は?持ちは悪くない?
「OPPO A5 2020」には5,000mAhのバッテリーが搭載されています。
「OPPO A5 2020」のバッテリー容量は:
- 「OPPO Reno3 5G」より975mAh多い
- 「OPPO Reno3 A」より975mAh多い
- 「OPPO Reno A」より1400mAh多い
- 「OPPO A73」より1,000mAh多い
「OPPO A5 2020」は防水性能を示すIPレーティング未取得
「OPPO A5 2020」は防水性能を評価するIPレーティングを取得していないため、実際に水の中に沈めどれくらい耐えられるかを試さなければ実際の防水性能を知ることはできません。
そのため、
- 雨でスマホが濡れてしまった
- 誤ってトイレに落としてしまった
- スマホが汚れたから洗う
このようなシーンで問題なく動作するかわからないため、可能な限り水場での使用は避けたほうが良いでしょう。
使用する場合は防水ケースなどの使用が推奨されます。
ホコリなどの侵入を防ぐ防塵性能は「IP5X」を取得しています。
「OPPO A5 2020」の2種類の生体認証機能

「OPPO A5 2020」には本体背面に配置された指紋認証とフロントカメラを利用する顔認証の2種類の生体認証機能が搭載されています。
「OPPO A5 2020」の対応バンドについて
(※各キャリアの必須バンドに対応している場合を「対応」と表記しています)
| OPPO A5 2020 [SIMフリー版] [Snapdragon 665] |
4G/LTE:B1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 18, 19, 20, 26, 28, 38, 39, 40, 41 | |
| 5G:- | ||
| docomo, docomo系MVNO |
4G/LTE:B1, 3, 19, |
対応 |
| au, UQ Mobile |
4G/LTE:B1, 3, |
対応 |
| Softbank, Yモバイル |
4G/LTE:B1, 3, 8, |
対応 |
| 楽天モバイル | 4G/LTE:B3, 18 | 対応 |
目次に戻る
「OPPO A5 2020」のサイズやデザイン
| 画面サイズ |
6.5インチ |
| バッテリー容量 | 5,000mAh |
| 重さ | 195g |
| 筐体寸法 | 163.6 x 75.6 x 9.1 mm |
- 画面サイズが0.06インチ大きい
- バッテリー容量が1,000mAh多い
- スマホ本体の重さが33g重たい
「OPPO A5 2020」のサイズや重さにフォーカスを当て、OPPOが過去発売したスマホや同時期に発売された他メーカーと細かく比較したものを下記にまとめているので気になる方は参考に読んでみてください。
目次に戻る
「OPPO A5 2020」の色・カラーリング


「OPPO A5 2020」には2つのカラーリングが用意されており、それぞれ
- グリーン
- ブルー
と名付けられています。
目次に戻る
「OPPO A5 2020」の特徴的な機能・スペック
画面占有率89%の6.5インチディスプレイ

「OPPO A5 2020」は画面サイズ6.5インチのTFT液晶(IPS)ディスプレイを搭載しています。解像度はHD+(1600×720)に対応しています。リフレッシュレートは60Hz。
大容量5,000mAhバッテリーと逆充電機能
「OPPO A5 2020」には5,000mAhのバッテリーが搭載されています。急速充電やワイヤレス充電には非対応です。

しかし5,000mAhの大容量バッテリーを活かした逆充電(リバースチャージング)機能が搭載されているため、手持ちの充電を必要とするデバイスに「OPPO A5 2020」のバッテリーを分けることができます。
※リバース充電機能には別売りのOTGケーブルが必要。
超広角レンズ含むクアッドカメラシステム

「OPPO A5 2020」のリアカメラには4つのカメラが搭載されており、それぞれ以下の役割を持っています。
- ①メイン:12MP, f/1.8
- ②超広角:8MP, f/2.25, 119°
- ③モノクロ:2MP, f/2.4
- ④ポートレート:2MP, f/2.4
- ①メイン:16MP, f/2.0
目次に戻る
「OPPO A5 2020」の発売日と販売価格:購入先
「OPPO A5 2020」は2020年11月1日~発売予定です。発売中です。
※地域によって販売開始日が異なります
| グローバル版販売価格 | |
|---|---|
| OPPO A5 2020 [4+64GB] |
26,800円 |
| 主要購入先 | |
| OPPO A5 2020 -¥17,999(12/18調べ) | |
| OPPO A5 2020 |
|
| OPPO A5 2020 |
|
| イオシス | OPPO A5 2020 |

