
Googleの2020年スマホ「Pixel 4a (5G)」どれくらいのサイズなのか気になったので調べてみました。また、画面の大きさや重さ、筐体の寸法についても紹介します。
さらに「Google Pixel 4a (5G)」が過去発売されたGoogle Pixelスマホと比べてどれくらいのサイズなのか、ライバル機に位置づけられる他社のスマホと比較して大きいのか・小さいのかについても解説します。
- 「Google Pixel 4a (5G)」のサイズや重さ
- 「Google Pixel 4a (5G)」が他のスマホと比較してどれくらいの大きさなのか
関連記事
ページコンテンツ
「Google Pixel 4a (5G)のサイズ/重さ/寸法
Google Pixel 4a (5G) | |
画面サイズ | 6.24インチ |
バッテリー容量 | 3,800mAh |
重さ | 168g |
筐体寸法 | 153.9 x 74 x 8.2 mm |
基本的にサイズや重さの比較にしようと思ったのですが、サイズを比較するときはバッテリー容量も欠かせないと思ったので、バッテリー容量についても各表に加えています。
画面・筐体サイズが大きくなって、バッテリー容量が大きくなるというのは良くあることですが、時々サイズがほぼ変わらないのにバッテリー容量がグッと大きくなっていることがあります。
こういった変化は中々気づかない部分ですが、今までできなかったことができるようになったのだ、技術レベルが上がったのだなと想像しながら見ると、数字の表を見比べるのも楽しくなりますよ。
目次に戻る
「Google Pixel 4a (5G)」とこれまでに発売されたGoogle Pixelスマホのサイズや重さを比較
デバイス名 | 画面サイズ[インチ] | バッテリー容量[mAh] | 重さ/筐体寸法 |
---|---|---|---|
Pixel 5 | 6.0 | 4,000 | 151g/144.7 x 70.4 x 8.0 mm |
Pixel 4a 5G | 6.24 | 3,800 | 168g/153.9 x 74 x 8.2 mm |
Pixel 4a | 5.8 | 3,140 | 143g/144 x 69.4 x 8.2 mm |
Pixel 4 | 5.7 | 2,800 | 162g/147.1 x 68.8 x 8.2 mm |
Pixel 4 XL | 6.3 | 3,700 | 193g/160.4 x 75.1 x 8.2 mm |
Pixel 3a | 5.6 | 3,000 | 147g/151.3 x 70.1 x 8.2 mm |
Pixel 3a XL | 6.0 | 3,700 | 167g/160.1 x 76.1 x 8.2mm |
Pixel 3 | 5.5 | 2,915 | 148g/147.1 x 68.8 x 7.9 mm |
Pixel 3 XL | 6.3 | 3,430 | 184g/157.5 x 76.1 x 7.9 mm |
- 画面サイズが0.24インチ大きい
- バッテリー容量が200mAh少ない
- スマホ本体の重さが17g重たい
- 画面サイズが0.54インチ大きい
- バッテリー容量が1,000mAh多い
- スマホ本体の重さが6g重たい
目次に戻る
「Google Pixel 4a (5G)」と同年代に発売されたスマホのサイズや重さを比較
Google Pixel 4a (5G) | |
画面サイズ | 6.24インチ |
バッテリー容量 | 3,800mAh |
重さ | 168g |
筐体寸法 | 153.9 x 74 x 8.2 mm |
デバイス名 | 画面サイズ | バッテリー容量 | 重さ/寸法 |
---|---|---|---|
iPhone 12 Pro Max | 6.7インチ | 3,687mAh | 226g/160.8 x 78.1 x 7.4 mm |
iPhone 12 Pro | 6.1インチ | 2,815mAh | 187g/146.7 x 71.5 x 7.4 mm |
iPhone 12 | 6.1インチ | 2,815mAh | 164g/146.7 x 71.5 x 7.4 mm |
iPhone 12 mini | 5.4インチ | 2,227mAh | 135g/131.5 x 64.2 x 7.4 mm |
Samsung Galaxy S20 | 6.2インチ | 4,000mAh | 163g / 151.7 x 69.1 x 7.9 mm |
Samsung Galaxy S20+ (Plus) | 6.7インチ | 4,500mAh | 186g / 161.9 x 73.7 x 7.8 mm |
Samsung Galaxy S20 Ultra | 6.9インチ | 5,000mAh | 220g / 166.9 x 76.0 x 8.8 mm |
Samsung Galaxy Note 20 Ultra | 6.9インチ | 4,500mAh | 208g / 164.8 x 77.2 x 8.1 mm |
Samsung Galaxy A51 5G | 6.5インチ | 4,500mAh | 189g / 159 x 74 x 8.8 mm |
Sony Xperia 5 Ⅱ | 6.1インチ | 4,000mAh | 163g / 158 x 68 x 8.0 mm |
Sony Xperia 1 Ⅱ | 6.5インチ | 4,000mAh | 181g/ 166 x 72x 7.9 mm |
Google Pixel 5 | 6.0インチ | 4,000mAh | 151g / 144.7 x 70.4x 8.0 mm |
AQUOS R5G | 6.5インチ | 3,730mAh | 189g / 162 x 75x 8.9 mm |
ARROWS 5G F-51A | 6.7インチ | 4,070mAh | 171g / 164 x 76x 7.7 mm |
OPPO Find X2 Pro | 6.7インチ | 4,260mAh | 165 x 74x 8.8 mm 色オレンジは厚み9.5 mm |
OPPO Reno3 5G | 6.55インチ | 4,025mAh | 171g / 159 x 72x 7.7 mm |
OnePlus 8T | 6.55インチ | 4,500mAh | 188g / 160.7x 74.1 x 8.4 mm |
Xiaomi Mi 10 Pro 5G | 6.67インチ | 4,500mAh | 208g / 162.6 x 74.8 x 9.0 mm |
ASUS Zenfone 7 Pro | 6.67インチ | 5,000mAh | 230g / 165.1 x 77.3 x 9.6 mm |
- 画面サイズが0.04インチ大きい
- バッテリー容量が200mAh少ない
- スマホ本体の重さが5g重たい
- 画面サイズが0.31インチ小さい
- バッテリー容量が225mAh少ない
- スマホ本体の重さが3g軽い
目次に戻る
まとめ
Googleの2020年スマホ「Google Pixel 4a (5G)」のサイズやバッテリー容量などを色々なスマホと比較してみました。
あくまで数字を基にした比較表であるため、どう評価するかは人によって様々だと思います。
「Google Pixel 4a (5G)」は5G通信費対応の「Pixel 4a」と比べると画面サイズ・バッテリー容量・筐体寸法全てが大きくなっています。とはいえ、重さも170g以下なので重たくなったとはいえかなり軽量仕上げ。購入の際に比較すると思われる「Pixel 5」と比べると画面サイズが若干大きい代わりにバッテリー容量が200mAhだけ少なめのようです。