いつ買うべき?5Gスマホに買い換える最高の時期とは

当サイトはコンテンツにプロモーションが含まれています




5G通信の運用が日本でも2020年から始まり、これに対応した5Gスマホが販売され始めていますね。

そこで今日は5G対応スマホにいつ買い換えるべきか、なぜ僕が2020年に5Gスマホを買い換えることをおすすめしないのか等について話してみたいと思います。

 

この記事で知ることができること

  • 5G通信とは何か
  • なぜ5Gスマホへの買い替えを2020年におすすめしないのか
  • 5Gスマホにいつ買い換えるべきなのか

 

もし、5G対応スマホに買い換えようとしているけど、いつ買い換えるべきか迷っているのであれば、この記事は参考になると思います。

ベストタイミングは人によって異なるので1つの意見として捉えてもらえれば。

 

5G通信とは

5G通信。細かな内容は知らなくても新しい通信規格であることは多くの方がご存知だと思います。

今最も使用されているモバイルネットワークは4Gですよね。その前が3G。それ以前はスマホが普及していなかったため馴染みがないかもしれませんが、1G→2Gと続いてきました。

5Gはこの5世代目のモバイルネットワークということになります。

 

5G通信は従来の4G/LTEと比較して以下のような特徴を持ちます。

5G通信の特徴
  • より高速な通信速度
  • 超低遅延の実現
  • 高い安定度
  • 多数同時接続

 

5G通信は4G/LTEと比較してあらゆる面が強化されており、これによって実現できるサービスがたくさんあります。

docomoが例としてあげていますが、4G/LTEを車と例えるなら5Gは飛行機です。

 

最大20Gbpsの高速な通信速度

5G通信は4G/LTE通信よりもデバイスの書き込み速度などの通信速度以外の要素を排除すると理論上最大20Gbpsの通信を実現します。

 

動画で例えてみましょう。

 

これまでの4G/LTE通信では2時間の映画・動画データをスマホにダウンロードするのに約6分かかっていました。それ以前の3Gでは26時間です。分じゃありませんよ。

しかし、これが5G通信では約4秒でダウンロードが完了します。

 

とはいえ、光通信の1Gbpsプランで契約しても実際の速度が平均で100Mbps程度であるように、5Gも理論値での通信は難しいです。

上の動画のダウンロード例にしても、仮に通信速度が理論通りの速度で通信できたとしてもデータがあるサーバー側がそれだけのスピードでデータを送ることができるのかという問題が発生します。また、ダウンロードするスマホやパソコンの性能も関係してきます。

 

現在の4G通信よりも確かに早い通信は実現できますが、実際の通信速度については今以上に5Gが普及し平均が取れるまではよくわからないというのが本音です。伝送路が5G専用のものでないとあまり恩恵を受けられないなどの課題は残されています。

 

ちなみに日本のdocomoは2020年夏時点で最大4.1Gbpsの5G通信サービスを提供しています。

 

従来の1/5スムーズな低遅延通信

遅延については生放送を例に上げると最もわかりやすいですね。ネットの生放送や海外とのテレビ中継をイメージしてください。

 

Aさんが質問を投げてBさんがそれを聞くまでの間が遅延です。

面と向かっていればこの遅延はほぼゼロですよね?

 

しかし、通信では話している内容をデータとして相手に送信するという工程があります。ネットの生放送の場合だと、コメントを送信してから配信者がそのコメントを見るまでに若干の差がありますよね。これが遅延です。

 

4G/LTEの遅延が約50msであるのに対して、5Gは1ms以下の遅延時間を実現する可能性があります。(理論的には)

 

これによって、いつでもどこにいてもすぐ隣に人がいるような会話のスムーズさを提供できます。既存のネットサービスもこれにより大きく進歩することが可能となります。

 

将来的には更に遅延を少なくすることで遠隔ロボットを利用した手術などもできるようになると期待されています。

あらゆるモノを同時に接続

今、インターネットに常に接続している機器って家に何台ありますか?おそらく多くの方がスマホとパソコン。どれだけ多くても10個以下ではないでしょうか。

 

5Gでは基地局1台に対して接続することができる機器数が遥かに向上することで、1家庭あたり約100台の機器やセンサーを同時にネットに接続することができるようになります。

 

あらゆるものがネットに繋がることはIoT化が加速することを意味します。IoT(Internet of Things)、モノのインターネット。

様々な家電がネットに繋がりデータを交換し合うことで様々なことができるようになります。

 

家の中で例えるなら、スマホや声がリモコンになります。

家の電気をつける時は「電気つけて」や指定の文言を言えば部屋の照明が点灯し、エアコンの温度も声一つで、時間によって、季節によって適切に調整してくれるようになるでしょう。買い物も冷蔵庫の中身をスマホで確認できるようになるかもしれませんね。防犯面や留守番中の子供、ペットの様子を見るのも楽になるでしょう。

 

あらゆるモノがネットに繋がればこれまでSF映画でしかできなかったことができるようになってきます。流石にターミネーターにはなれませんが。

 

目次に戻る

2020年に5Gスマホへ買い換えない3つの理由

5G通信は良いところがたくさんあります。この次世代通信によってエンタメも生活もより多くの選択肢が出てくるでしょう。

 

5G通信をフルに活用するのはスマホではなく、あくまでもスマホは「5G通信を必要とするサービス」を利用するために必要な機器としての位置づけになると考えていますが、いずれにしても5Gスマホは今後の新しいサービスを利用する上で間違いなく必要な機器となります。

また、様々な場所で5Gを利用した「なにか」が今後話題になってくると思いますが、わかりやすく日常生活に5Gの恩恵を浸透させるのはやはりスマホからでしょう。

 

しかし、ほとんどの人が使用している4G/LTE対応のスマホでは5G通信を利用することはできません。

これは、既存のスマホには5G通信のネットワークを受信する機器が備わっていないからです。具体的にクアルコムの「Snapdragon X55」や「Snapdragon X60 Modem-RF」のような5Gをキャッチするためのモデムです。

 

となると問題になるのが、5Gスマホへ買い換える時期はいつなのかという点です。

 

冒頭でも書きましたが一部の人は既に5G対応スマホを手にしており、その選択を否定するつもりは毛頭ありません。人によって最も良いタイミングは異なります。

しかしながら、多くの人にとって5Gスマホへの買い替えが必要になるタイミングはもう少し後だと考えています。

 

理由を一つずつ書いていきますね。

利用可能な範囲が狭い

5G通信の運用が日本でも2020年3月から始まりました。docomo・au・Softbank、どの通信キャリアも新しいサービスを開始するということでネットでもテレビでも広告を利用しています。これは企業として正解です。

しかしながら、5G通信が2020年7月時点で利用できる範囲は極めて狭いです。

 

 

上記画像はSoftbankが提供する5G通信の提供地域です。例として東京の5G普及状況を見てみましょう。ピンクになっている部分は既に5G通信を利用できる範囲です。オレンジ色が2020年夏以降に利用可能になる予定の地域。

 

5Gスマホを今買い換えるべきではないと考える理由はいくつかありますが、現状5G対応スマホを買ったところで5G通信の恩恵を受けられる地域が限りなく狭いことが、2020年に5Gスマホ購入をおすすめしない理由の1つです。

 

これは現状の話であり、時間が経てば提供地域は拡大するため先々この理由は当てはまらくなるでしょう。後述する理由についても同様です。

5Gスマホがあるだけでサービスが揃っていない

5G通信が普及することでできるようになるサービスはたくさんあるでしょう。中には多くが想像し得ないとんでもないサービスもあるかもしれません。

 

しかし、今はありません。

 

これが理由です。

仮に。もし仮に現時点で5G通信が全国に普及していたとしても、僕は今5Gスマホに買い換えることをおすすめしません。

 

簡単です。5G通信が普及していたところで2020年時点では5Gが必要なサービスがありません。つまり、既にある日常生活のダウンロード速度・アップロード速度が向上するだけです。

 

今後そうではなくなります。それは確実でしょう。

 

ですが、今の時点ではできることが変わらない。これが2つ目の理由です。

 

少なすぎる5Gスマホの選択肢

docomo・au・Softbank、3キャリアともに5Gスマホを2020年3月頃より発売していますが、価格はいかがでしょうか。

どのスマホにしても価格が高いですよね。多くのスマホが10万円前後します。

 

多くの5Gスマホが約10万円の価格をつけられていますが、そもそも5G云々以前に10万円の性能を持つスマホが必要ですか?

10万円以上のスマホは一般的にフラッグシップモデルと呼ばれます。メーカーが出す最も性能の良い製品のことを指します。

 

あなたのスマホの使い方を思い出してください。

 

10万円の性能を持つスマホは本当に必要でしょうか。

 

はいと答える人もいればいいえと答える人、様々だと思います。それ自体は自然です。

 

しかしながら、現在の5Gスマホのラインナップはそのほとんどがフラッグシップモデルです。最高の性能を持つスマホが必要ない人にとっては余計な出費ということです。これが問題です。

 

もし、あなたがメールと電話ができればそれで良い。LINE、Twitter、YouTubeが見れるスマホなら良いかなと思ったなら、よりお財布に優しいスマホが出てくるまで待ちましょう。

 

現在4G通信が主流であるように今後5G通信が主流になっていきます。普及までは相応の時間を要しますがそれは4Gも同じことでした。

4Gスマホのラインナップはいかがですか?10万円のフラッグシップモデルだけですか?

 

そうではありませんよね。

 

 

日本では既にスマホの普及率が80%を超えていることもあり、今後成長率は鈍化していきます。これは消費者の購入理由が変わることを意味するため、今までのようなラインナップだけではなかなか売れないという段階に入ります。僕の推測を交えると、この段階になるとスマホメーカーはミドルレンジモデルと呼ばれる中価格帯のスマホ開発にも力を入れることになります。フラッグシップモデルの開発も続きますが、多くの消費者にとってフラッグシップモデルは必要ではないことに気づきます。パソコンや車をイメージすると良いかもしれません。

もちろん、2020年時点のスマホの使われ方が続くという前提の上に成り立つ話です。

 

細かな話な抜きにして、この流れによってより価格に優れた、そしてただ安いだけでなく性能・カメラも必要十分のスマホが今後登場するはずです。

 

どのスマホが最適かは人それぞれですが、さっきの例に当てはまった人は特にラインナップが充実するまで待っても遅くないですよ。5Gは逃げません。むしろ5Gスマホに買い替えてくれ、使ってくれと懇願してきますから。

 

これが3つ目の理由です。

 

目次に戻る

いつ5Gスマホに買い換えるべきか

多くの方が一番気になるのはここでしょう。

5Gがすごい。でも今買うべきではない。ではいつ買うべきか。

 

簡単です。”あなたにとって”買わない理由がなくなれば買い換えればよいのです。

 

5G提供地域が拡大したとき

2020年7月時点では5G通信の提供地域は限りなく狭いです。自分の家で5G通信を使用することができる家庭がどれだけあるでしょうか。

 

今後5G通信は提供地域を全国に展開していきます。いかに5G通信を利用する魅力的なサービスが登場しようと、いかにほしいと思う5G対応スマホが登場しようと、あなたの生活圏で5Gが展開されていなければあなたにとって5Gは無価値です。

 

docomo・au・Softbank、何れも5Gの展開地域をウェブサイト上で公開しています。客キャリアショップに行っても今どの程度まで展開しているのか教えてくれます。

 

5Gスマホへ買い換えるべきタイミングは少なくともあなたの生活圏に5Gが届くようになってからでも遅くはないのではないでしょうか。それを見越して早めに購入する。これもまた良い判断の1つです。

5G通信が必要なサービスが出たとき

5G通信の提供地域があなたの生活圏に広がってから5G対応スマホを購入するという選択肢もありますが、5G通信によって得られる恩恵に魅力を感じていなければ早々に買い換える必要はないかもしれません。

 

2020年現在4G/LTEが主流であるように今後時間が経つにつれて5Gスマホが当たり前の世の中になっていきます。その段階になれば5Gスマホを買うべきか否かは考える必要はありませんが、それが当たり前になるまでは5Gサービスが魅力的かどうかを購入の判断材料にしても良いかもしれません。

 

ニーズに合うスマホが出たとき

5G通信の提供が自分の住む地域で始まり、ちょっと気になる5Gサービスが出てきた。だけど、スマホに10万円は高い。そう考える方は多いはずです。特に親世代はそうではないでしょうか。

 

ネックはやはり価格です。誰しも新しいものをほしいと思いますが、それ以上に10万円という価格で購買意欲も低下する。このバランスが購入する理由に傾けば迷わず買いましょう。

 

今後スマホはより多くのニーズに応えるために様々な価格帯でのラインナップ充実が求められます。あなたの「ほしい・買いたい」という気持ちと金額のバランスで納得のできるスマホが登場すれば買うという選択肢もありますよ。

 

目次に戻る

今、スマホを買い換えなくてはならない場合の選択肢

スマホの買い換えには様々な理由があります。

 

  • 新しいスマホがほしい?
  • バッテリーの持ちが悪くなってきた?
  • 画面にヒビが?

 

スマホを買い換えなくてはならない理由で最も大きな割合を占めるのが「スマホが壊れてしまったため」です。

 

2020年にスマホを買い換えなくてはならない。このパターンの選択肢は僕が思うに2つです。

 

  • 2020年モデルの5Gスマホを買う
  • 安くなった旧世代スマホを買い1年から2年凌ぎその後最新の5Gスマホを購入

 

スマホは毎年新しいものが発売されます。画面が綺麗になったりカメラの品質がきれいになったり。最近では画面の下にカメラを埋め込む技術が登場したり。今のスマホと2年後のスマホでは性能が異なります。カメラの品質もまた向上しているでしょう。

もし、今5G対応スマホが必要でないなら、もしその必要性を感じていないなら、5G通信をフルに使えるようになってからフルプライスの5Gスマホを購入するというのも良い選択だと思います。

容量たっぷり20GB、国内通話5分無料も付いて、2970円(税込)

 



新品・中古のスマホ購入はイオシスがおすすめ!

あしゅらだでは様々なスマホ購入サイトを紹介していますが、特に購入先が決まっていない場合は「イオシス」を強くオススメしています。理由は何と言っても保証の手厚さです。

イオシスでは新品・未使用品・中古(Aランク・Bランク・Cランク)と様々な状態の端末を購入することができますが、それぞれ

 

  • 新品:メーカー保証
  • 未使用品:イオシスが6ヶ月保証
  • 中古:イオシスが3ヶ月保証(ランク問わず)
  • 購入後の「赤ロム化」はイオシスでは永久保証

 

これだけの保証期間が定められています。

 

赤ロムとは:携帯電話会社によって「ネットワーク利用制限」がかけられているスマホのこと。端末代の未払い等が赤ロム化の原因。